そんな父の影響もあってか、私は小さい頃から野球が大好きで、野球ばかりやっていました。父も良くキャッチボールをしてくれました。
そして私は、小学5年から本格的に野球を始め、高校に入った私は迷わず野球部に入部しました。
ところが、高校入学と時を同じくして、父が病に倒れてしまいました。
父の体がどんどん細くなっていくのを見るにつれ、なんとなく重大な病気なのかなとは感じました。
父は、病床で私の野球部での活動内容を聞くのを一番楽しみにしてくれていました。そんな高校2年の秋、私はついに新チームのエースに任命されました。
それを父に報告すると、一言「お前、明日家から俺のグローブ持って来い!」と言われました。
翌日病院にグローブを持っていくと、父はよろよろの体を起こし、私と母を連れて近くの公園の野球場に行くと言いました。
公園に着くと父は、ホームベースに捕手として座り、私にマウンドから投げるように要求しました。
病気でやせ細った父を思い、私は手加減してゆるいボールを3球投げました。すると父は、怒って怒鳴り、立ち上がりました。「お前は、そんな球でエースになれたのか!?お前の力はそんなものか?」と。
私はその言葉を聞き、元野球部の父の力を信じ、全力で投球することにしました。父は、細い腕でボールを受けてくれました。ミットは、すごい音がしました。
父の野球の動体視力は、全く衰えていませんでした。ショートバウンドになった球は、本当の捕手のように、ノンプロテクターの体全体で受け止めてくれました。
30球程の投球練習の後、父は一言吐き捨てるように言いました。「球の回転が悪く、球威もまだまだだな。もう少し努力せんと、甲子園なんか夢のまた夢だぞ」と。
その数週間後、父はもう寝たきりになっていました。さらに数週間後、父の意識は無くなりました。そしてある秋の日、父は亡くなりました。
病名は父の死後母から告げられました。ガンでした。病院を引き払うとき、ベッドの下から一冊のノートを見つけました。
PALAN
🔷🔸 占いの部屋 🔸🔷 天円占(てんえんせん)は 興味半分ではなく 真剣に答えを求めた場合 統計確率で約90%当たります 迷っている事や どんな悩みもお答えします 左上の三本線から 「天円占」の部屋にお入り下さい 白山 青龍 ………………………………………………… 🔹🔸 びりのん日記 🔸🔹
0コメント