07 地☆水・師

●戦い 争い 揉め事 トラブル 内部競争  ライバル(特に女性)  傷つけ合う 
●正義感 正攻法 戦略 大義名分 威風堂々 集団で戦う 策略禁 油断は禁物 深入り禁  単独行動禁 第三者必要 人格的指導者    片方がリード
●大衆 女性問題 恋愛休止 地下活動

❶ 40 ❷ 90 ❸ 10 ❹ 10 ❺ 65 ❻ 65
○○○ ○●○

[ 卦辞 ] 
●下にある陽爻が大衆に押され、統率する将となって戦いに赴く 
●地下に水があり内部に悩みあり。争いの危険
●水が地中深くあり争奪戦に

◆この卦の注意点◆
この卦は「油断は禁物」いつもより注意力が必要です。単独行動は避けて集団やグループに吉があります。リーダーを選ぶ時は慎重に、人間性を重視しましょう。自分がリーダーになるなら心してチームをまとめ、自信と信念を持って行動すれば、困難な事でも乗り越えられるでしょう。この卦は地面の下で一定方向へ動くものや、まだ日の目を見ないもの、地下組織なども表します。そこからイメージを膨らますことも出来るのです。
◆天からのアドバイス◆
●目的に向かって、仲間と行動を共にしましょう。団体行動・チームプレー・ツアー旅行など集団に吉
●争い事にはなるべく近づかないように

大地(人々)の下に飲み水(井戸水)があり、人々は水を求めて生きているという、人間として自然な姿を示す卦。

ただし、人が複数集まれば、トラブルや争いのタネは尽きず、男女にもめ事が生まれるのが常。だからこそ、深入りは禁物という意味もこの卦にはある。

また「師」という文字は、戦いや軍隊など「攻める」事を表すが、天の道理に合った攻めや正攻法の戦いなら、とがめられる事はなく、いずれ沈静化する事を意味する。困難は尽きなくても、正しい行いをしていれば、それは解決していく。

●大きな軍事勢力を表す言葉が師。強大な軍事勢力を持って欲するものは勝利。自分との闘いやライバルとの圧倒的勝利を望む掛。また、争い事に従事するには己の意志の元、強い正義感を抱く。地水師は、勝利を求める気持ちが止まない掛。

地水師の意味は、勝利を求める為に、前段階でどれだけ自分の為に、先々を見越した準備ができるのかというものが重要。絶対に勝ちたい相手がいるからこそ、プランを立てて進める事の大切さを説いている。
 
自分が定めた目標を達成させる為にも、事前にリサーチをしてやるべき事をリストアップしなければ、些細なミスから大失敗を呼ぶ。掛の意味を知り今、必要な物を考える時。

●上卦の部分にあたる「地」は大衆の意味。下卦の「水」は険しさ、「師」はいくさを表す漢字。つまり、大衆が、険しさの中戦っている事の意味。さらに、構成する爻のうち、陽爻は1つで残りはすべて陰爻。陽は男性、陰は女性を示すが、恋愛や結婚で困難の暗示。

争いや険しさを意味し、重大な責任を担ったり、何かと問題が起こりやすい状態にある。こういう時には、周囲を味方につけるほうがよい。孤立を避け、協調性を重んじるのがよい。  

徳のある人物に、よきアドバイスをもらう事で道が開ける。男女の関係においてもうまくいかない暗示。出会いを求めたり進展を望んだりするより、恋愛から少し距離をおくほうがよい時期。

[ 運勢 ]
●身辺に異変あり、内部にゴタゴタと対立。争いが発展し非常事態の恐れあり 
●争いの非常事態に備えが必要
●初めは苦しいが後は良くなる。ひるまず勇気を持て
●目上や多くの周囲の助けで有利に
●命令系統を一本化せよ
●計画を慎重に練り円滑な人間関係にすべき

●一人で集団と争う。戦術、駆け引き、大義名分の知恵が必要
●不条理な圧力には堂々と向かう事。争いに勝つには正しい道理、正攻法しかない
●良い争いは合理性と正道、正義を守り勝つ
●ギリギリまで争いは避けよ

●高望みや噂話、深入りは禁物
●血気、独善で押し切らず上司に相談を
●持久、長期の覚悟が必要

●女性達とのぶつかり合いがある
●思わぬ災難災害に注意。色難にも注意
●願いは心配事が多く叶わない。分相応であれば兆しあり 

●人間関係で揉める出来事がある。「面倒だな」「もう、あの人とは付き合いたくない」という気持ちになるものだが、自分の試練でもある。ここで人間関係の改善に動き出せば、人望が高まり、楽しく活き活きとした生活を送れる。

[ 人物・性格]  
●強気の人
●指導者
●闘争心が強い。内には才能を秘め、外には出さず。人の上に立てる人物。軍人、警察官になると良い

[ 仕事・学業 ] 
●非常事態が起きやすく、綿密な打開策を練る必要あり
●やり手の部下を抜擢すると吉
●充分な計画と準備、リサーチが大事
●確信を持ち強気で当たれば好結果に
●カンニングなど悪知恵を働くと逆転に
●小手先ではなく正攻法で臨んで吉
●上司は統率力を発揮できる
●部下は上からの命令に従って、やるべき事をやる事で、実力がつく
●理想が高くなり実力が伴いません
●ライバル優勢で分が悪い時
●仲間と協力する方が成果が上がる 

●仕事
今が勝負時です。会社が飛躍していく企業に成長するのか否かの重大な局面に差し掛かります。仕事へのモチベーションを高め「今の自分には何が出来るのか?」と考えることが出来たのならば、ピンチをチャンスに変えて乗り越えられるはずです。会社としての評価が上がれば、あなたの未来は安泰。輝ける未来の為に、出来る限りの力を発揮しましょう。

●学問
学ぶ姿勢を周囲の人にアピールすると、あなたの力になる人が現れます。悩みをかかえている瞬間に異変に気が付いて手助けしてくれたり、良い勉強法を教えてくれたりと「この人がいてくれてよかった」「もっと色々と教えて欲しい」と向上心を高めるきっかけになるはずです。また、今のスキルを活かしたレベルアップするための努力が身を結びます。現状に満足せず、更なる高みを目指しましょう。

[ 就職・転職 ]  
●幹部候補や役職付き、又は何百もの人員を必要としている就職は上手く行く
●採用枠が狭い場合はライバルを抜きん出る何かが必要
●適職は時代をリードする仕事、闘争的な要素を持つ仕事、自衛隊、格闘技など

●転職
周囲の人からのサポートを受けての転職が吉です。努めたい企業や転職先があるのならば、周囲の人へ「転職を考えているのだけど、どう思う?」と相談しましょう。あなたのことを考えて答えを出してくれるはずです。その結果、転職を勧められたのであれば、積極的に行動することにより、あなたのやりたいことが出来る会社に勤められます。

[ 交渉・取引 ]  
●駆け引きは、もつれがちで何度か波乱がある
●利害の対立があるが誠意を持って堂々と進めば良い
●交渉は3人以上で協力し正論で臨め

[ 金運・相場 ]  
●あまり良くない
●地中に水が貯えられるように、必要なお金には困らない
●不動産や家の事で金銭上の悩みあり
●母親と金銭トラブルが生じやすい
●居住地に関する事は訴訟に発展するかも
●優秀な弁護士をつければ勝訴し大金を得る
●弱みにつきこまれお金を奪われる暗示あるのでお金を持っている事をひけらかさないように
●予算内での行動が良い
●投資やオークションなどは避ける
●スリや置き引き、破損にも注意

●波乱含みの様相で下落の気配あるが、研究不足は大きな損害を被る
●急騰したり急落したりすることも

●周囲の人から持ち掛けられた投資話に縁があります。「投資なんて不安だ」と思っていても、信用できる人からの勧めならば、迷うことはありません。特に上場企業の株を購入すると、あなたの未来に繋がる資産を手に入れられますからおすすめです。将来に不安を抱えている人こそ、投資により自分の未来をより豊かなものへと変える努力をしましょう。

[ 恋愛・出会 ]  
●普段からの言動や身だしなみをきちんとすれば、良い相手と出会う
●人の紹介は良い縁になる
●目上の人の紹介やお見合いで結婚相手を見つける 
●何かの集団行動の中で出会う
●相手が男性の人気者なら、その他大勢の一人と見られる

[運命の人]
あなたが求めていた人物には出会えないという暗示です。あなたの成長はこれから行われるものですから、待ち人の到来も少し先の未来になります。素敵な巡り合わせがあなたの将来に、待ち受けていますから、今は自分に足りないものを磨く期間にしましょう。

[ 恋愛・今後 ]  
●互いにイライラして争いが絶えない
●どちらかが主導権を握る関係だと、うまくいく。一方がリードし、他方が完全に従う形なら上手く行く
●相手に多くの異性がいるし、愛情も薄い
●男性は多情でワンマンの所がある
●この人と思ったら正面から押しまくる事
●中途半端や人任せではダメ
●ファッションリーダー的な存在になれば、主導権を握れる
●人目を忍んで隠れて進めるような恋愛
●多角関係から争いごとが起き、大きなトラブルとなりかねない
●周囲との親和を重んじる方が良い
●女性はライバルが多く、男性は迷いが多くなる
●イライラしやすいのでケンカに注
●デートは単独よりグループで

●恋愛
あなたの恋をサポートしてくれる人を見つけると、願いが成就します。一対一のアプローチでは、なぜかうまく行かないことが多い暗示です。第三者の手を借りることで、恋愛の成功に繋がりますから、あなたのことを魅力的に売り込んでくれる人に協力してもらいましょう。

●片思い
好きな人への告白を想定して準備を行いましょう。長年の片思いや募る気持ちを今、伝えるべきです。あなたの恋に対する真剣さ、相手が自分にとってかけがえのない人であることを伝えれば想い人と新たな関係に進めるはずです。念願の両思いにむけて猛スピードで進みましょう。

●不倫
不倫愛のその先を望むと吉です。今まで我慢してきたことでも、積極的にあなたの意志を伝えると良い方向に進みます。「あなたともっと一緒にいたい」「結婚したいと思っている」と素直な気持ちを伝えて略奪愛を叶えましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[相手との恋の行方]

この恋は、ケンカやトラブルが何かと多くつきまといそうです。けれど、その根底にあるのは、仲良くしたい、関係をより深めたい、という気持ちからのもので、決定的な溝がある事とは違います。一方がリードし、他方が完全に従う形なら上手く行きます。また第三者に入ってもらうと問題も解決して行きます。

それにしても、何かにつけて、もめ事と縁ができやすい時だといえるでしょう。トラブルの原因の多くは、男性側の異性問題。男性の方は女性を裏切ろうとしている訳ではないのですが、いかんせん、モテるのです。

周囲の女性が何かとアプローチをかけてくるため、浮ついたり、実際に浮気をすることもありえるでしょう。けれども、男性の側が本気でいるのは、今の女性ひとり。あなたが女性だとしたら、愛されているのはあなたなのです。

しかし、そうはいっても、女性の側は嫉妬(しっと)を感じないわけがなく、それがケンカやもめ事のもとになってしまうのです。また、男性を信じきれない女性がストーカーじみた行為に走り、それも問題になりそうです。

いずれにしても、気持ちはお互いにあるわけですから、「おかしいな」「あやしいな」と感じることがあったら、早々に手を打つこと。問題を甘く見ると、抜き差しならない関係になる恐れもあるので、あなたが女性なら、浮気などにはしっかりクギを刺しておくべきです。

[相手の思い]

あの人は今、身近な人に関心をもつとき。その意味で、職場や学校など環境が一緒なら、あなたに興味や関心をもつ可能性は十分にあるでしょう。ただし、身近なだけに、あなたの嫌な面も目に入り、採点を辛くしてしまいがち。そのため、すんなりと「仲良くしたい」とは思っていないかもしれません。

また、今のあの人は、異性に縁のあるときで、とてもモテるのです。ですから、「恋人候補はいくらでもいる」というのが今のあの人の正直な気持ち。どこかであなたのことをほかの異性と比べ、「どっちがいいかな」などと検討しているようなところもあるのでしょう。

でも、「この人がいい」とあの人の心の中で決まれば、その本命にだけは告白をするのが今のあの人。その意味で、もしも、あの人からの手応えがないとするなら、やはり可能性は低いという事になりそうです。

ただ、今のあの人は、何かと異性関係でトラブルを起こしやすい運をもっています。たとえ、つきあうことができても、三角関係などに発展する可能性が高いでしょう。むしろ今は、深入りしないほうが、あなたにとっては幸せかもしれません。

[相手の望み]

あの人が望むのは、もっと自分の話を受け入れてほしいと言う事です。今のあの人は、貴方に言ってはいませんが、小さな行き違いや言い方の違いがカチンと来て、小さな不満がたまっているのです。それは貴方が嫌いだからではなく、貴方と上手くやって行きたいからです。そのため、我慢しているのですが、そろそろ、それも限界に来て爆破するかも知れません。もし貴方も同じ事を感じていたら、冷静になって話し合うか、友達などの第三者に仲介してもらうと良いでしょう。

また、もうひとつ、あの人はあなたのことを勝ち気すぎる人とも思っているようです。なぜなら、これも自分では意識できないことかもしれませんが、あなたはあの人に負けまいと、事あるごとに突っかかっていくところがあるからです。それに対してあの人は、ウンザリした気持ちをもっているかもしれません。

また、あの人が今、貴方に望んでいる事は、かけ引きなしに正々堂々と向かってきてほしい、という事です。というのも、貴方が意識するかどうかは別にして、今の貴方は、あの人から見ると策略家のような雰囲気を感じさせるのです。そうなるのは、今のあの人が人気者で、ライバルが多く登場しそうなため、貴方が戦々恐々とした気持ちになっているからでしょう。

貴方はあの人に好印象を与えようと、無意識のうちに、裏でいろいろと画策している可能性があるのです。それをあの人は感じ取り、貴方に対してもっとフェアプレーで接してほしい、と望んでいるのです。

リーダーは、2人も必要ありません。対等意識は大切ですが、勝ち気さがすぎると殺伐とした雰囲気になってしまうもの。だからこそ、闘争的な気持ちを少し抑えるようにと、あの人は望んでいるのです。

●相手の気持ち
相手は、あなたに受け入れてもらいたい話があるはずです。「深いつながりを持ちたい」と感じていますから、周囲の人を交えたコミュニケーションを取り、濃密な関係に進みましょう。相手の気持ちを察することのできる人になれば、更にあなたを求めてくれるはずです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[相手の本音]

恋人は貴方に対して、幾つかの小さな不満を抱いているようです。また周囲に対する貴方の態度が、どうも気に入らないようです。貴方にそのつもりはなくても、どうしても行動が軽く感じたり、八方美人に見えてジェラシーを感じてしまうのです。

とはいえ、恋人はその本音をあえて出そうとはしないでしょう。そのために、徐々に2人の間の空気が険悪なムードになっていきそうなのです。あなたのほうに何もやましいことがないのであれば、何が不満なのかをストレートに聞いてみることもよいでしょう。

ただし、今は一触即発のとき。意識していなくてもお互いが好戦的な雰囲気になりがちなので、努めてソフトに接すること。自分が正しいからと正論や理屈を振りかざしても、良い方向には向かわないので注意すること。

[ 相性 ]  
●精神面、肉体面もどちらかが完全にリードする関係なら上手く行く
●リードする側に別の異性が現れやすい
●何かの集団行動の中からの縁なら上手く行く

[ 結婚 ] 
●相手に沢山の縁談があったり、その土地の風習やしきたり、親族の問題など厄介な事があり、まとまりにくい。断る方が良い
●他人任せにせずリーダーシップを発揮すべき
●正式な婚姻関係は結ばれず、同棲や内縁といった関係となる傾向
●争いごとが起きやすく関係を保つのは困難 

●あなたから見た結婚の障壁になる理由を見つけて改善しておくと、スムーズに話が進みます。相手との対立を未然に防ぐことにより、近い将来、二人が歩む未来を手に入れることが出来るはずです。また、後に夫婦となる二人だけのルールを明確にすることによって、より深い仲で結ばれます。

[相手との結婚の可能性]

あの人と結婚できる可能性は、あまり高くはないかもしれません。その大きな理由は、相手の異性問題です。実際に行動に移すかどうかは別にしても、とにかく今のあの人は自己顕示欲が強く、その結果、異性に縁があり、あなた以外の異性に不自由をしないとき。「自分がその気になれば、いくらでも代わりはいる」とさえ、思っているふしもあるのです。

そんなときなので、ひとりの異性に縛られる結婚には、今のあの人は興味がもてず、前向きに考えることもないでしょう。あなた自身も、どこかでそれを感じ、あの人と結婚したい気持ちはあっても、完全に踏み切る勇気は出ないかもしれません。そんなときなので、今は積極的に結婚に向かって歩もうとしても障害が多く、スムーズには進まないでしょう。

ただし、それでもあの人とどうしても結婚したいと望むなら、まずはあなた自身の勝ち気さを改めること。あの人がほかの異性に気持ちを向ける理由として、あなたの勝ち気さがネックになっていることが考えられるからです。そして、それを改めることを前提に、あとは自分の意志を貫く覚悟をもつことです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[相手と復縁できる?]

あなたがあの人の心を取り戻せる確率は、20%くらいかもしれません。確率が低いのは、今、あの人には恋人候補がたくさんいて、あなたのもとに戻りたいという気持ちはうすいときだからです。多くの異性に取り囲まれている今の状況を楽しみたい、というのがあの人の本音でしょう。

そんなときなので、あなたの思いがどんなに強くても、それがあの人に届く可能性は低く、むしろ、進めばライバルと戦い続ける状況におちいるでしょう。たとえ思いがかなったように見えても、のちのち三角関係が判明してトラブルになることもおおいにありえます。

その意味で、できれば、あなたは思いを捨てて新しい恋を求めたほうがよいのです。深追いはおすすめできません。ただ、それでも、どうしてもあの人とやり直したいと思うのなら、裏工作やかけ引きじみたことには手を出さず、正攻法で正面から堂々とぶつかっていくこと。それがあの人の気持ちを打つ最大の策になります。

ですが、それで復活愛が成就したとしても、長続きはしにくい暗示が見えています。つまり、どう考えても今のタイミングは、恋の成就には不向きといわざるをえないのです。ですから、もう少し時間をおくこと。そして、運勢の風向きが変わるのを待つべきです。

●元恋人との距離に慎重になるべきです。相手が別れた原因を根に持っていますから、安易に連絡を取るべきではありません。どんなことを言われても、相手の気持ちを変化させる言葉を用意してから、時期を見て連絡を取れば、あなたの思いを丸ごと受け入れてくれるはずです。さらに、自分磨きをしてから元恋人に近づくと吉です。「こんなに変わっているんだ」「今なら二人でやり直しても問題がないはずだ」と思ってもらえます。

頑張りすぎて体調を崩す恐れがあるので注意しましょう。「私がやらなきゃいけない」と家事などに意気込むと、精神的なストレスとなり体調不良を起こします。あなたの体は大切な命を宿しているのですから、我が子の為に体調管理には気をつけましょう。

[ 健康 ]  
●腹痛や下痢、生理不順に注意
●痛みが激しく危険
●少し不調を感じる程度でも用心して診療を受けないと、こじれて長引く
●長期の病気は急変に注意
●高齢者の大病は治りにくい。長患いは必死。帰魂の卦

●中耳炎、腹痛、結石、腎臓病、月経不順など

●交通事故や足のケガに注意してください。周囲に危険なものがないかを確認しましょう。良く使う自転車のボルトが緩んでいたり、しばらく車を定期点検に出していなかったりと、あなたの意思により未然に防ぐことが出来ます。

[ 災難 ]  
●人間関係で対立が生じ悩む
●感情的ににならない事

●争い事
目立った争い事はなく、順風満帆な暮らしが出来ます。ただ、自我の強い部分をほんの少しでも表に出してしまうと、争い事を起こしたり、巻き込まれたりする可能性があるので注意が必要です。穏やかな心でいることを意識して行えば、不要ないざこざに巻き込まれることはありません。

[ 失物 ]  
●出ない。出ても壊れている

●鏡のある場所を重点的に探しましょう。「どうしてこんなところにあるの?」と思う場所で、大切な物を見つけられる暗示です。ただ、家の中が物で溢れ返っていると、運気低迷を招き、見つけることが出来なくなる恐れも。探し物をしている時に、一緒に不要なものを処分して行けば、あなたの運気を向上に繋がります。

[ 旅行 ] 
●目的のある旅行や一人旅は充実する

●やむを得ない社員旅行などは馬鹿騒ぎせず、静かにしておく事
●団体旅行をする際には引率者の力量に注意。リーダーシップが弱いと凶。団体旅行はろくな事はない
●海外旅行が吉と出ています。出来るだけ長期間のバカンスに出かけると、人生を変える衝撃的な出会いをすることも。特に飛行機よりも船旅が良いので、思い切って豪華客船での旅行を計画するのもお勧めです。

[ 住居・移転 ]  
●居住者間に紛争が起きたら、引っ越した方が賢明
●現在の住居では平安得られない
●新築、増改築も困難を伴う。時期を待つべし

●転居
あなたの望みを叶える形での転居が吉です。「新しい家を購入したい」とか「広い間取りの家に住みたい」など。自分の理想とする住まいを考えると運気の上昇を見込めます。引っ越しのチャンスが巡ってくるはずです。


[之卦]

①  40
●運気渋滞気味。物事の始まりで先が見えず。原理原則を踏まえて順序を立てる事。まだまとまっていない。小さい事からコツコツやる事。事を起こすには規律を守り、見通しと計画を立てる事
●最初が肝心で何をするにも思い付きではダメ。準備不足や油断すると挫折する
●少しきついくらいの目標や規則などの綿密な計画を

●事前の情報収集や信頼できる人と手を組めば成功する 
●仕事は早退、遅刻は厳禁
●人とは価値観の違いがあるので一致すか、良く理解して協力する事

●みだりに心動かさず、大望を抱かず和合の精神で進む事
●乱れた生活の立て直しが第一。邪心を捨て神仏に感謝して祀ると良い

●始まりの時だと言えます。これから未来をどう変えていくのかは、あなた次第です。未来へ向けての備えを強化していくと吉。自分の夢に向かう為には、何が必要なのかを考えましょう。取るべき行動が明確になり、将来に希望を持って進めます。

●願望、希望 
小さい事は叶う。大きな事は叶わず。順序を踏まえて道から外れないように

●試験、学問 : 危うい。計画性を持って進め 
●就職 : 上手くいかない。下調べが大事

●恋愛
喧嘩に注意。不平不満の言い過ぎ。恋はタイミングが合わない
●縁談、結婚 
半凶。釣り合わないのは不縁。無理すれば破綻に。話と実際は違う

●妊娠 : なし
●出産 : 無事に産まれる。女児 
●夫婦 :不平不満ばかり 

●金運 : なし。予算をきちんと立てる
●相場 : 安値 
●商談、取引 : お互いに上手く行かない
●交渉 : 順序通りにしないと不成立
 
●訴訟 : 上手く収まらず。負けて災難を招く 
●選挙 : 危うい 
●開業 : 商売は良い。内部のまとまりが必要
●雇用 : 良くない
●転業 : 勤められるが満足する所はない 
●移転、移動 : 吉
●建築 : 吉
 
●待ち人 : 来る。出向いた方が早い 
●行方不明 
身持ちが悪く失敗しての家出。近くにいる老人か女性に聞くと良い。今ならまだ引き止められる
●紛失物 
気づくのが早いと出る。道で落とした可能性あり
●人物 : 厳格で真面目を重んじる人 

●病気
重病は凶の兆しあるが、危機一発で助かる事もある。肝臓、腎臓、月経不順か困難、リュウマチ、両便不通、食もたれ

●旅行 : 吉。計画は密に 
●勝負 : 敗北
●方角 : 北 西 南
●時間 : 23〜2   17〜20   11〜14
●天候 : 雨混じりの曇り                    
 
●食べ物
発酵食品 辛い物(カラシ、ワサビも)   アイスクリーム お菓子 キャンディ ミネラル水

●持ち物
硝子製品 磨かれた物 可愛らしい物 トランプなどの小物の遊具 装飾品 蓋のないバッグ コップ 透き通った物

●色 : 紫 カーキ すみれ 自分がイメージした卵色



②  90
●運気盛運。正しい方針の下、物事を進んでやる事。繰り返しの努力で成果が出る
●重要な責任や義務が生じるが、引き立てがあり、事は有利に運ぶ。迷わず進んで吉
●責任を任される人を率いてトップに立つ事がある
●目上からの依頼事は全力を尽くせば、目覚ましい発展がある
●3度良い事がある。3数が強運を呼ぶ。3度の挑戦、3人で協力など

●故郷に錦を飾る様子
●人とは損得抜きの付き合いを
●病気に注意を払え

●「誠実さ」がキーワードだと言えます。誰に対しても変わらない対応をすることが重要です。誠実な対応で、相手の話を聞き「私の意見はね」と伝えることで、良好な人間関係を構築できます。困った時にあなたを助ける人を見つけられるはずです。あなたの人生をより豊かなものにする為に人との付き合い方を考えましょう。

●願望、希望 
滞りが取れて叶う。自然にそうなるのではなく、適切な方針と努力の結果

●試験、学問 
成績は良い。前向きな研究態度が好結果に
●就職
 都合よく運ぶ。指導者として迎えられる
 
●恋愛 
男性は優秀でしっかり者だが、争いで別れる事がある。女性は母性的。自分からアタックしリードすると良い
●縁談、結婚 
凶。喧嘩して別れる事があり、それを繰り返す。自分からアタックしリードすると良い

●妊娠 : なし
●出産 : 安産。予定より早い。男児  
●夫婦
夫は優れた人物。妻は家の切り盛りが良いが、争って別れる事がある

●金運 : あり。目上からのプレゼント運がある
●相場 
高値模様だが、調子に乗り買い進むのは不可

●商談、取引
滞っていたものも上手くいき利益がある
●交渉 : 順調に成立する
 
●訴訟 : 有利に展開し勝訴 
●選挙 : 当選 
●開業 : 大事業を起こしても良い時が来た
●雇用 : 吉
●転業 : 吉 
●移転、移動 : 吉
●建築 : 吉
 
●待ち人 : 来ない 
●行方不明 
近くにいる。間もなく帰る。水辺が多い。生命に別状なし
●紛失物 
大抵は出ない。何かに紛れているか盗難された。無理して自分から誤解されないように
●人物 
実力があり信頼に足る人。跡目を継ぐ人

●病気
重病は今日か今月は危うい。食中毒、胃腸、腎臓、脾臓、老人の麻痺、神経痛、疫痢、月経過多。過労、消化器系に注意

●旅行 
大吉。問題なし。レジャーは疲れるので余裕を持って 

●勝負 : 勝利
●方角 : 北 南西 南
●時間 : 23〜2   14〜17   11〜14
●天候 :  曇り                  
 
●食べ物
甘い物 土の中で育った物 穀類 豆類粉もの 滋養強壮に良い物 ミネラル水

●持ち物
木綿製品(ハンカチ、風呂敷なども)   細かい物が集まって出来た物 再生品 バッグ 透き通った物

●色 : 鶯 朱 水 濃黄



③  10
●凶運の時。手違い、間違い、行き違いが多く損ばかる。弱り目に祟り目の状態。思うように行かないどころか、悪い事が重なるので注意。全てにおいて進めば失敗する
●しばらく悪戦苦闘が続くので今は断念すべき
●大抵の事は上手くいかない。退いて待つ方が良い

●才能を誇ったり、物事を甘く見て失敗する
●深入りは損。才能を誇ったり、物事を甘く見て失敗する
●身分不相応な行動は失敗を招く
●傲慢で人を侮る様子あり

●世間知らずで災難を招く事あり
●家事一切を妻が取り仕切りつつある
●人との喧嘩、事故、怪我に注意

●ミスの連続で落ち込む運気です。あなたの能力がまだ不十分なために、達成できないものが多い暗示。自分の努力でミスを防がなければ、落ち込んだままになります。「もっと頑張りたい」「成功したい」というビジョンを描いて、実践しましょう。

●願望、希望
大抵は叶わず。むやみに進む時ではない

●試験、学問 : 成績は悪い。努力不足 
●就職 : 上手くいかない。不採用
 
●恋愛 
女性に主導権が移りつつある。別れる事あり。出会っても、どちらかが傷ついて長続きせず
●縁談、結婚 
凶。病気や不和で、女性は出戻って来る。ライバルが多い。無理に進めると後悔。迷いが生じたら一端、白紙に戻す事

●妊娠 : あり
●出産 : 難産の事あり。男児
●夫婦 : 不幸。病気か死別の様子あり 

●金運 : なし
●相場 
崩落の様子。先行きは強調を示す

●商談、取引
分不相応な事に手を出し大失敗する
●交渉 
思うようにならず。むしろ相手に乗せられる恐れあり
 
●訴訟 
相手に乗せられて暴走し、破れて傷つく
●選挙 : 落選し、違反に問われる事あり 
●開業 : 見合わせた方がいい
●雇用 : 良くない
●転業 : 見合わせた方がいい 
●移転、移動 : 見合わせた方がいい
●建築 : 良くない
 
●待ち人 : 来ない 
●行方不明 
凶兆が強い。負傷したり死んで戻る事もある
●紛失物 
出ない。出ても遅くなる。出ても中身がない。盗難の事もある
●人物 : 実力がなく、気ばかりが強い人 

●病気
重病は危篤のものが多い。死後にこの卦が出る事がある。下痢、下血、頭痛、のぼせ、風邪、子宮の病、腰脚の諸病、小児のひきつけ

●旅行 : 止めた方が良い。ケガ、病気あり 
●勝負 : 敗北。ギャンブルは大損
●方角 : 北 東南 南
●時間 : 23〜2   8〜11   11〜14
●天候 : 雨のち風                    
 
●食べ物
甘い物 土の中で育った物 穀類 豆類 粉もの 滋養強壮に良い物 ミネラル水

●持ち物
香水 風になびく物 紐状の物 扇子 ネクタイ リボン 工芸品 マイ箸 透き通った物

●色 : 青 珊瑚 金 銀 鶯 朱



④  10
●凶運の時。身に過ぎたものが多く、全てにおいて退き守る事。的を射てない。志も弱い。勝ち目はない。退く事も戦いの道
●企画に無理があるので、一端は退いて情勢を見た方が良い。中止か方向転換が良い
●着手した計画も断念するべき
●次の機会を待てば問題ない

●長たる者は公平を旨とし、利益は下の者とも分かち合う事
●私利私欲は事破れ失敗する

●従業員の横領には注意
●事が終わり帰る様子あり

●何も動かない方が吉です。自分から動くと周りの人から悪者扱いされて嫌な思いをします。「それは私のせいではない」と言っても信じてもらえません。動かずにじっと耐えることで成功へのきっかけが掴めるはずですから、来るべき時を待ちましょう。

●願望、希望 
叶いにくい。少し時を待て。望みが分を過ぎているので進めば苦境に陥る

●試験、学問 
競争率が高いと危うい。目標を落とせ。意志をもっと強く持つ事
●就職 
良くなさそうだが、時が経てば見込みあり
 
●恋愛 
仲が悪くなっている。別れる事がある。出会ってもも、長続きしにくいので、行き詰まりを感じたら、冷却期間を持つと良い
●縁談、結婚 
凶。やめた方がいい。結婚はライバルが多く成立しにくいので、時を待てば打開できる 

●妊娠 : あり
●出産 : 流産、早産に注意。女児 
●夫婦 : 不仲。離婚が多い 

●金運 : なし。大きな買い物は後日にまわす
●相場 : 軟弱で持合 

●商談、取引
障害が出やすい。返品が起きる
●交渉 : 不調となるので進まない方がいい

●訴訟 : 進むな。戦いは不利 
●選挙 : 落選
●開業 : 良くない
●雇用 : 凶。横領事件が起きる
●転業 : 良くないあ 
●移転、移動 : 見合わせた方が問題ない
●建築 : 良くない
 
●待ち人 : 来ない 
●行方不明 : 近くにいるが分からない 
●紛失物 : 出ない。どこかに置き忘れた
●人物 : 非力で控えにいる人。跡目を継ぐ人
 
●病気
長引くが治る。肝臓、胃腸、がん、逆上、脚気

●旅行 : 予算外の出費あり。ゆっくり休めるレジャーを。盗難に注意 

●勝負 : 敗北
●方角 : 南西 東 西北
●時間 : 14〜17   5〜8   20〜23
●天候 : 雨のち晴れ                    
 
●食べ物
酸っぱい物 鮮度の高い物(生野菜、魚など)   コリコリカリカリの良い事がする物 郷土料理

●持ち物
音がする物(鈴、楽器など)   電化製品 彫刻した物 木製品 四角い物

●色 : 藍 橙 緑 紅



⑤  65
●運気そこそこの時。吉が凶に転じやすい。外から妨害されたり、障害がある。内に害を及ぼすものが多く、取り除かねばならない。指導者は適任者一人で良い
●欲を出し過ぎたり、水面下で問題が生じていたりする。油断は禁物。謙虚に反省を
●リスクを見て見ぬふりをすると、大きな犠牲を払う事に

●損害賠償、名誉回復を求めよ。弁護士は優秀な者を。大勢より一人に任せた方がいい。自信がない時は降りよ。直接動かず信頼する人に頼むと良い

●病気に注意

●油断をすれば大惨事を招きかねない暗示です。いつも気を張っていなければ、大きな災いを呼び苦しむハメになります。周囲の人の動きを観察して、どんな対応もとれるようにしておきましょう。不測の事態が起こった時に、即座に対応できると不幸を引き寄せません。

●願望、希望 
一つの事を貫けば叶う。二兎を追いたくなりがち
 
●試験、学問 
成績は良い。「二兎追う者は一兎も得ず」を教訓とすべし
●就職 : まもまるが、依頼した人物に注意
 
●恋愛 
相手があまり良くない。相手について行く形が上手く行く 
●縁談、結婚 
凶。ゴタゴタがあってまとまらない

●妊娠 : あり
●出産 
難産。双子の場合が多いが、その時は一人を失うか育てられない。男児
●夫婦 : 不仲で幸せになれない
 
●金運 : 腹八分目を知るのが大事
●相場 
波乱を含み先に行って上がり待合は必要
 
●商談、取引
成功して利益が出る。従業員の役割分担が大事
●交渉 : 選りすぐりの一人に任せて成立 

●訴訟 : 損害賠償、名誉回復を請求をして良い 
●選挙 : 当選 
●開業 : 進む事も共同でする事も良くない
●雇用 : 良くない
●転業 : 進まない方がいい 
●移転、移動 : 見合わせた方が無難
●建築 : 見合わせた方が無難
 
●待ち人 : 来ない 
●行方不明 
争っての家出。自分から帰る事は少ない。水死の恐れあり
●紛失物 
大抵は出ない。何かに入れて忘れている
●人物 : 頼りになる実力者
 
●病気
苦痛を伴うものが多い。重病は危うい。下痢、寝汗、眼、胸部のうずきと痛み、耳、脱肛、痔。胃腸など、知らぬ合間に病魔に注意


●旅行 : やめた方が良い。レジャーは信頼できる年下と
 
●勝負 : 勝利
●方角 : 南西 北 西北
●時間 : 14〜17   23〜2   20〜23
●天候 :  大雨                   
 
●食べ物
塩味がする物 冷たい物 水分の多い物 ミネラル水 透明感のある物 郷土料理
 
●持ち物
真珠 筆記用具 水晶 透き通った物 リング 四角い

●色 : 青竹 赤 紫 カーキ


⑥  65
●まあまあの運の時。戦いの終わりに当たり諸々の処遇を応分にする必要がある。気の緩みに注意。自分の好む事に溺れて失敗するので注意。人に頼って成功した利益には注意しないと後で害が出る
●人事で問題が起きやすい。つまらない者を重用し過ぎ大失敗。人の処遇を間違うな。人情で人を選ぶと温情が仇に
●判断を誤り、つまらない人に重要な地位や権限を与えて失敗する
●人に頼んだり相談する場合は相手をきちんと選ばないと災いを受ける

●普通の人の働きは金銭で報いる事
●家の中の仕事は妻が取り仕切りつつある
●神仏に感謝して祀ると良い
●一線を退く時。後片付けや引き継ぎは丁寧に
●挨拶、お礼は丁寧に

●温泉は吉
●頭に注意

●次なる変化を実感します。自分がなりたい人物像が明確になり、目標を立てやすい時期です。あなたが前に踏みだせば、それが新たな進化に繋がります。希望に満ちた将来に向けての努力で幸福を手に入れられますから自分の気持ちに素直に。

●願望、希望 
叶うが、その後を戒めねば、またつまずく恐れあり

●試験、学問 
成績は良い。気の緩みがあり、気を引き締めててかかる事
●就職 : 調う
 
●恋愛 
女性からの決別あり。男性は身体が弱い。恋愛は相手がリードする方が付き合いやすい。長い交際になる。幼なじみは良い
●縁談、結婚 
吉とは言い難い。見合わせて無難

●妊娠 : あり
●出産 : 遅れる事があっても無事。女児  
●夫婦 
平凡。夫は病弱または早死にあり。妻は夫に代わり、家の中を取り仕切りる

●金運 : あり。大きなお金のけじめをつける時
●相場 : 活気を示す。先行きは待合が必要
 
●商談、取引
利益は大きいが、調子に乗ってはいけない
●交渉 
解決するが、上手くやらないと後味の悪さが残る

●訴訟 : 順調にあく 
●選挙 : 当選 
●開業 : 良いが気の緩みで失敗しやすい
●雇用 : 人を重用し過ぎて大失敗の恐れあり
●転業 : 良いが失敗しなすい 
●移転、移動 : 吉
●建築 : 吉
 
●待ち人 : 来ない
●行方不明 
大抵近くにいる。遠くであればわからない
●紛失物 : 出ない。どこに行ったか分からず 
●人物 : 客観的に判断する人 

●病気
峠を越えて次第に回復に向かうが、重病人は危うい。頭に関するケガや病、肺の初期、いあ、めまい、脾臓、耳鳴り 

●旅行 : 吉。問題なし 
●勝負 : 勝利
●方角 : 南西 東北 西
●時間 : 14〜17   2〜5   17〜20
●天候 : 曇り                    
 
●食べ物
甘い物 魚肉類 山で採れた物 郷土料理衣のついた物 重ねた物

●持ち物
連結された物(クサリ、ネックレスなど)   重なった物 バッグ 木箱凸型の物 ベスト 四角い物

●色 : 緑 紅 藍 橙


[ 変卦 ]


[今の悩み問題は解決できる?]
あなたが今、悩んでいることは、天の道理にかなったことならすぐに解決していくはずですが、道理に合わないこと、曲がったことであれば、孤立無援の状態になって、悩みはますます深まっていくでしょう。

今、あなたの言動には周囲の多くがひそかに注目しています。周囲の反感をかうこと、つまり、常識や倫理に合わないことをしていたら、悩みを深めるばかりか、大きなトラブルになる可能性があります。

そして、多勢に無勢、といったかたちで、ひとりで戦わねばならない状況に追いつめられることも。その意味で、あなたを悩ませている問題の原因を冷静に見つめ直してみることが求められるのです。あなた自身のスタンスがまちがったものでないか、自分中心の考えにとらわれていないか確認してください。

もしも、常識や道理から外れていることに気がついたら、即刻あやまちを正すこと。これだけで、状況は大きな変化を遂げるはずです。もちろん、あなたの取っている行動が正しいものであれば、やがて味方が現れ、解決の道を探ってくれるでしょう。