32 雷☆風・恒

●恒久 継続 旧を守る 安定 平凡 安心感 平穏 温和 常識 そのままで  
●変化禁 進展なし 急ぐな 新規は不可 
●結婚 夫婦 剛柔調和 倦怠期 東南東が吉

❶ 40 ❷ 40 ❸ 40 ❹ 20 ❺ 30 ❻ 20
○○●  ●●○
[ 卦辞 ]
●男が外、女が中にいて恒久
●風に乗って雷は遠くへ行く
●結婚、夫婦の卦
●雷を剛、風は柔で互いに影響し合いバランスがあり平和

◆この卦の注意点◆
この卦は新しい事をする時ではありません。いつものお店、いつもの食事、慣れ親しんだ友達、歩きなれた道。面白味は無いかも知れません。それでも、変化を求めず、自分が今まで築いてきたものを大切にして過ごすのが良い時です。
◆天からのアドバイス◆
●マンネリな生活に変化をつけたくても、今は現状を保つことを大切に
●なつかしい人との再会があるかもしれない。こんな時ほどいつもの暮らしを振り返り、すでにあるものを見つめてみる

一つの事を変わる事なく永続的に貫く事で吉とうなる卦。外卦は成人した男性を、内卦は大人の女性を表し、更に外卦の「雷」と内卦の「風」の組み合わせは、雷が風に乗って遠くに走ったり、雷に触発されて力を増すなど、お互いを助け合って良い面を伸ばし合う格好のコンビ。そのため、この卦は、夫婦がお互いに協力して長く家を保つ姿とも言える。

長く行いを続ける事で知識や経験も増え、物事の真実の姿も見える。継続する事は難しい事ではあるけれど、得るものは大きく、地道に努力していくことの大切さを教えてくれる。 

●易占いにおいて「雷」と「風」は相性が良く、支え合い、助け合えるもの。「恒」とは、常にそこにある事を意味するが、理想通りに生きるために、必要なものがいつもある状態を言う。

今までのやり方を変えず、継続する事が吉。「凄い方法を思いついちゃった!」など、突拍子もないやり方は、不運を招くので注意。上手くいっている事は継続し、失敗をした時に見直すつもりで取り組む事。

●変わらない事を意味するのが、雷風恒の「恒」。上卦の「雷」と下卦の「風」は、両方とも季節の微妙な動きに合わせつつも、基本的な部分は変わらない。つまり新しい事を始めるのではなく、今まで通りでいるのがよい。

この卦は継続などを意味しているので、未経験だとか苦手な事にチャレンジするよりも、やり慣れている事を選ぶほうがよい。人脈なども広げず、昔ながらの友人知人を大切に。

恋愛においても、新たな恋の相手を探すよりも、たとえ不仲であっても今の関係を続けるのがよい。すべてにおいて、慣れ親しんでいる事を選べば無事に乗り切れる。多少退屈でも、その安定を楽しみ喜ぶ気持ちを持つことが大事。

[ 運勢 ] 
●安定運。新規より旧を守ると徐々に開運。今まで不安定だった事が安定する
●現状を維持し決めたルール、方針は変えない事。欲を出さずに維持に努める事
●新規や野望は叶わず。分相応の願いは叶う
●根気良い努力で吉。継続は力なり

●急いでやれば失敗
●迷いが出て言行不一致になりやすい
●自然の理に則り持続性を重複するといい

●夫婦協力で家内安全
●親しい人と協力すると良い
●移り気が多い時
●マンネリ化は油断大敵

●仮に「上手くいっていない」「不運が続いている」と思っていたとしても、今まで通りのやり方を貫き通す事で好転が見込める。次第に変わる運気だから、一気に、というわけにはいかないが「努力を続けて良かった」「自分を信じて良かった」という気持ちを味わえるはず。

[ 人物・性格]  
●平凡な人
●人情に厚く、温和な性格
●変化に対応する常識人

[ 仕事・学業 ]  
●手堅く基礎的な部分を一つずつクリアしていけば、難問も驚くほど簡単に解ける
●従来のことは順調に進行する
●新規事業や方針転換に着手すると失敗
●従来通りの方針で進めるのが吉
●転職や新規事業、開店などは今は時期ではない
●勉強は復習に力を入れる

●仕事
これまで取り組んできた仕事は完璧ではありませんので、更なる向上を目指してブラッシュアップしてください。一つのことに対して極めるつもりで仕事をすると、評価や収入アップに繋がります。あれやこれやと、新しいものに挑戦すると上手くいきませんので、好奇心を抑えて、今は目の前にある仕事に真剣に取り組みましょう。

●学問
順調に学問の道を拓けます。これまで学んできたものを土台とすることで、より知識豊富なあなたに進化するはずです。知識を広げるために、様々な分野をかじるようなことは避けましょう。一つの学問を突き詰めるように、一直線に進むと「楽しい」とも思えます。

[ 就職・転職 ]  
●就職は今まで関わった事がある所が多い
●アルバイトや臨時職員だったり
●転職は同じようなケースとなる。又は現在の職場を動かない方が良い
●職場は古い企業
●一つの企業や仕事に拘って難しくなる場合も
●ゆっくりと落ち着いて探した方が良い

●転職
転職への意欲があっても、今は避けましょう。転職するための理由は不完全なものであり、覚悟が足りません。逃げの精神で転職について考える傾向にありますから、選択肢として外しましょう。ただ、以前に働いていた会社に戻るという判断ならば、問題ありませんので、思い切った行動を取ってください。

[ 交渉・取引 ]  
●出来るだけ粘り持久戦に持ち込む事
●相手の突っ込みは、やんわりとかわせば良い
●気短に手を打つと破れる
●新規の事は手を出さない方が良い
●油断は禁物です
●ポジションを替えたり人を替えない方が良い

●勝負は引き分け

[ 金運・相場 ]  
●低めで安定
●通常の定期収入がある程度
●困った時は親友の助けで、少しは急場をしのげる
●財産は古い物ばかり
●生活用品の不足はないが、それ以上は無理
●ギャンブルはまあまあ
●お金を増やそうと、あれこれ動かしても損するだけ
●収支のバランスをとって、守りの姿勢で
●大きい買い物や出費は控える時
●買い物は定番のものを、冒険はやめておくのが吉

●小刻みに上下する事はあるが、基本的に安定
●安定期が長い場合は変化の可能性あり

●堅実なお金の捉え方を身に付ければ、資産や財産を守ることに繋がります。「一発逆転を狙ってやろう」「宝くじで高配当を狙おう」という考えはおすすめしません。一生懸命に働き、対価としてもらえる収入を貯蓄しましょう。無駄遣いをせず、衝動買いも控えるべきです。あなたの財産を守るのは、あなたしかいません。

[ 恋愛・出会 ]  
●前からの知り合いと交際が始まりそう
●顔見知りだった相手のと久しぶりに会って、意気投合する場合も
●全くの新規の出会いは、交際まで行かず、尻切れトンボになる
●地味な出会いになる

[運命の人]
「人に好かれよう」「モテ女(男)になろうと変化を求めると待ち人はやってきません。そのままのあなたで、変わらないあなたのままで過ごしていれば、運命の相手と呼べる人との出会いを果たせる暗示。無理をせずに自然体でいるあなたを見つけてくれますので、その後も気持ちよく一緒に時を過ごせます。

[ 恋愛・今後 ]  
●一端交際が始まると長続きする。それが最終的に好結果になるかどうかは疑問
●落ち着いてた関係だが、隙間風が入り、倦怠期に入りやすい時
●夢を追うような関係ではなく、空気のような存在
●無理しなければ今後も続く。マンネリ的な付き合いになるのでデートの内容に変化を
●3年以上続くと結婚へ向かう事もある
●未婚者は同棲の可能性あり 
●新たなな出会いはもう少し先に
●アプローチしたい相手がいるなら正攻法で
●カップルは絆を深めて、浮気や不倫は大凶

●恋愛
恋愛中である場合、何も変化は必要ありません。「もっと良くしなければ」と行動を起こせば、二人の距離を離してしまうことになります。現状維持が恋愛成就に繋がると覚えておきましょう。未来を望むお相手とは、時間をかけてお相手を振り向かせ、焦った告白はするべきではありません。

●片思い
焦ったアプローチは不運を呼びますし、準備不足として不満足な結果を引き寄せます。少しずつ片思い相手との距離を縮め、ちょっとずつ会話を増やしていきましょう。徐々に相手の心に入り込むようなイメージを持つと上手くいきます。あなたを理解してもらうこと、相手を知る努力は怠ってはいけませんので、継続して好きな気持ちを大事にしましょう。

●不倫
不倫関係が長続きしている場合には、成就の兆しを感じます。情熱的な部分は感じませんが、二人の空間に安定を感じ、これからの未来に想いを馳せるようになるのです。チャンスと同時に、第三者にバレる可能性が高まる時期なので、細心の注意を払うことで、運命が動き始めます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[相手との恋の行方]

この恋は、情熱的なムードには欠けますが、順調に進むでしょう。2人の気持ちは通い合い、長年連れ添った夫婦のような安定した状態になっています。

一緒にいることで、お互いに足りないものを補うこともでき、お互いの良さを引き出すこともできるでしょう。そんな2人ですから、お互いにこの恋を大切に守りたいと心から思っているはず。その意味で、安心してつきあっていくことができるでしょう。

ただ、安定しきっているために、変化に弱いのが弱点。新しい事に対する拒否反応もあるでしょう。今はあえて変化にチャレンジすることはありません。

デートでも、なじみのお店に行っていつもと同じメニューを楽しめばよいのです。トレンドスポットを開拓する必要はないし、開拓したとしても、居心地が悪くて楽しむことはできないでしょう。

周囲からはマンネリなカップルと評されるかもしれませんが、そんなことに耳を貸すことはありません。いつものペースで、いつもと同じ事をやっていれば、それで2人の気持ちは十分満たされるのです。

[相手の思い]

あの人は今、「結婚」に夢を抱いているとき。「そろそろ結婚を」と考えているでしょう。その意味で、まずは恋に強い関心があり、あなたを恋の対象と考えている可能性は少なくありません。

ただし、それがより高くなる条件としては、あの人との出会いがそう最近ではないこと。ともに仕事をしたり、一緒に勉強をしたりなど、恋人関係でなくても、なにがしかの縁があったほうが恋人昇格の可能性が高くなるようです。さらに、あなたが女性なら古風なタイプであること。

つまり、男性を立てながら支えていける……、そんな性質であることが重要です。勝ち気でがさつなタイプだとしたら、仮に「つきあいたい」とあの人が思っているとしても、それはあなた以外の人となってしまうでしょう。あの人が女性なら、あなたに責任感があり、ぐいぐい引っぱるタイプであることが条件になるでしょう。

いずれにしても、今のあの人は、恋や結婚といったものが視野に入っているときなので、アプローチ次第であなたの願いを成就させる可能性は十分あるはずです。

[相手の望み]

あの人が今、貴方に望んでいる事は、いつまでも変わらず、出会ったころの貴方のままでいてほしい、という事です。というのも、今のあの人にとって貴方は、単なる恋の相手でもなければ、ましてや遊びの存在でもありません。将来の伴侶として大切に思う人なのです。

そんな貴方には、ふらふら移り気であっては困るのです。出会った頃の気持ち、つまり、最初の情熱をいつまでも変わらず持ち続けてほしい、と強く願っているのです。ですから貴方は、他の事に心奪われる事なく、あの人だけを真摯に思い、その気持ちをずっと忘れない事。少しでも他によそ見をしたり、気持ちが安定しないようでは、あの人の望むものとは違ってくるでしょう。

今のあの人は、あなたへの責任を全うしたいと真面目に考えています。その気持ちを裏切ることなく、誠実にあの人を思ってください。決して派手な恋ではないかもしれませんが、あの人を信じきることです。

●相手の気持ち
あなたとずっと一緒にいたいと相手は感じています。「離したくない」「傍にいてもらいたい」という気持ちを直接伝えようとしているようです。あなたも同じ気持ちならば、素直なまま伝え、お互いに安心できる関係を目指してください。気持ちは思っているだけでは相手に伝わりませんから、しっかりと言葉で理解してもらいましょう

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[相手の本音]

付き合いが長い恋人なら、そろそろ結婚に向かって真剣に考えたいと思っているでしょう。また恋人が最近、つれない返事をするようだったら、貴方との関係にこのままでいいのかな?とマンネリ化を感じているのでしょう。2人の関係に少し変化を与えるか、結婚に向けて進んで行くと良いでしょう。

恋人は今、あなたとの関係を末長く続けたい、つまり「結婚したい」と考えているでしょう。ただ、結婚までの過程はきちんと順を踏みたい、という考えのときなので、恋人関係でありながら、あなたがすでに夫婦気取りでいるとしたら、違和感や息苦しさを感じているかもしれません。

また、あなたを人生の伴侶として考えているかどうかは、あなたが女性なら、古風なタイプで男性を立てながら支えていける、そんな性質であることが条件になるでしょう。勝ち気でガサツなタイプだとしたら、もう少し女性らしくしてほしいと不満に思っているかもしれません。

恋人が女性なら、あなたに責任感とリーダーシップがあることを望んでいるはずです。もちろん、どちらもそれほど深刻な気持ちではありませんが……。

いずれにしても、結婚が視野に入っている今の恋人は、それに伴う生活面での経済基盤固めをしっかりしたいと考えています。もしも、このところの恋人の態度に変化があるようなら、将来のために仕事に打ち込み、それで忙しいことが理由と考えるべきでしょう。

[ 相性 ]  
●以前からの縁なら長続きする
●相性は良い
●20代後半以降の組み合わせは良好
●肉体的にも離れられない関係

[ 結婚 ]  
●結婚には吉
●長い付き合いでの結婚なら成立する
●急に出てきた縁談は成立しない
●急いで縁談をまとめようとすると失敗する
●恋愛より見合いの方が良い
●平凡な結婚が多く、婚約期間は長い
●交際が長い場合、いまさら結婚という気になれない場合も
●同棲生活や内縁関係を続けて来た場合は入籍のみがベスト
●恒久の愛が誓われるため、結婚に吉
●婚後も概ね安定する

●不安を感じたり、迷いによって進むべき道を見失ってはいけません。パートナーとの結婚に自信を抱いても良い時期です。積極的に、婚約や入籍、結婚式についての話を進めてください。決定権や話の中心を男性側にすると、結婚後も幸せな生活を送り「これで良かったんだ」と思える日がやってきます。結婚する前から未来の状態を決められるということです。

[相手との結婚の可能性]

あの人と結婚できる可能性は、今の2人ならとても高いでしょう。なぜなら、この卦そのものが「結婚」を意味するものだからで、お互いの結婚願望も非常に強いはずです。実際、あなたのほうは、すでにあの人と結婚しているような気分でいるのではないでしょうか?おそらくあの人も、同じような気持ちでいるはずです。

結婚が夢ではない2人ですが、それを可能にするのは、つねに2人が一緒にいること。行動も、できるだけともにするように心がけましょう。そして、「この人と一緒になりたい」という気持ちを最後まで貫く姿勢を見せ、お互いに尽くし合うことです。少しでも途中でよそ見をしたら、せっかくの運気もすぐに下がってしまいますから、気をつけること。

つまり、結婚したい気持ちを変えず、そのことに向かって努力していくことがこの卦では大切なのです。ドラマティックな演出などは必要ありませんから、相手に対してひたむきに接していきましょう。そうすれば、自然にゴールインできるのです。あせりも禁物です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[相手と復縁できる?]

あなたがあの人の心を取り戻せる確率は、60%くらいでしょう。ただし、この確率は、単に恋の相手としてしかあの人を見ていないのなら、今より数字は下がってしまうでしょう。この確率は、あの人との結婚を視野に入れた復活が前提なのです。

というのも、この卦(か)は「結婚」を意味するもので、浮ついた気持ちに対しては、決して応援してはくれないからです。ですから、あの人にやり直したい気持ちを伝えるにしても、最初から結婚を、とはいわないまでも、どれほど真剣に生涯のパートナーとして考えているかを伝える必要があります。

そして、「愛をもらう」のではなく「愛を与える」つもりで、末永く相手を大切にしていく覚悟をもつことも求められます。要は、あなたが女性でも男性でも、相手の人生に責任をもつ、という覚悟です。あの人をパートナーとして選ぶなら、連絡を取りましょう。答えはあせらず気長に待つつもりで。誠実に自分の気持ちを伝えていけば、復活はそう難しい話ではないはず。

●復縁したい相手との過去を回想して、幸せだった頃を思い出しましょう。「あの時に戻りたい」「あの人と笑って過ごしたい」という思いによる行動が、元さやを引き寄せます。理由を持って復縁を求めることを意識し、相手にも同じように思い出してもらうべきです。

[ 家庭 ]  
●平凡で特別以前と変わる事もなく、今まで通りの生活
●愛妻となり夫婦和合する
●夫婦には吉。妻の助けで夫は大きくなる
●包卦→出産。男子

●出産
臨月間近の妊婦さんにとっては、安産を迎えられます。妊婦によってのお産に問題はなく、赤ちゃんも元気いっぱいです。臨月までまだ、とい方も、特に体に大きな不調を抱えずに、安泰した状態で過ごせます。出産への不安は誰にでもあることですから、気楽に構え、体が動くうちにやりたいことをやっておきましょう。

[ 健康 ]  
●安心できない状態で慢性化する恐れがある
●療養に時間がかかる
●急に治すのは不可能であるので、我慢強く治療すべし
●包卦→事件事故は死亡

●肺の疾患、胃腸や肝臓の疾患など、不摂生が長く続けば持病となる

●持病なる方は悪化しやすいので要注意です。服薬を勝手にやめたり、通院を後伸ばしにしたりしないでください。病気の悪化や慢性化すると、急スピードで治すことは難しいもの。「全く良くならない」と諦めるのではなく、「この治療が治癒に繋がる」と信じて辛抱強く継続させましょう。

[ 災難 ]  
●方針を変えたり、結論を急ぐと争いに
●何事も慣れや油断に気をつけて
●車の運転も若葉マークが取れてからが危険
●包卦→事件事故は死亡

●争い事
あなたが争いごとをまさに今、抱えているのならば、それは収まる暗示です。急速に問題解決に向かって物事が進みますので安心してください。波乱が起こりにくい時期を過ごしますので、新たな争いごとが生まれることはありません。仮に、争いごとに巻き込まれた時には、焦ってどちらかの味方につかず、中立でいるように心掛けましょう。

[ 失物 ]  
●戻らない

●探そう、見つけようと思ってもなかなか見つけられません。「もう諦めて普通に過ごそう」「後で探そう」と思ったタイミングで、普段よく過ごす場所で発見して驚くことも少なくありません。結果的に見つかりますから、焦って部屋の中をごちゃごちゃにするのは止めましょう。

[ 旅行 ]  
●グループか一人旅は吉
●夫婦や恋人など、ごく親しい間柄の二人旅は食い違いを繰り返す
●恒例の旅行は無事
●予定の途中変更は控える方が良い

●恒例となっている旅行先には平穏が待っています。心が癒され、リフレッシュする時間を過ごせますから、敢えて休日をとって旅行に出掛けましょう。スケジュールをしっかりと組み、途中で「予定が合わない」「変えなければならない」という状況に至ってはなりません。予定にないイベントを差し込むことによって、ストレスをため込んでしまいます。

[ 住居・移転 ]  
●現在地に留まって吉
●玄関にお気に入りの香りを漂わせるなど平凡な日常を楽しむ工夫を
●何かと小さな変化がある時だが、その都度対応することで結果的に平穏を得る
●移転するほどではない

●転居
転居の予定がある方は、周囲の反対がなければ吉です。一人でも「引っ越しをするべきではない」「転居先に不安がある」と言えば、今ではないと判断しましょう。反対を押し切って転居した場合、転居先での苦労が待ちわびていますが、我慢し続ければ落ち着きます。


[ 之卦 ]

①  40
●運気渋滞。全てにおいて時期尚早、斬新主義で行く時。期待しすぎたり、不用意に深入りして失敗しがち。慎重な構えが必要。初めから大きな事は出来ない
●方針の間違いに注意。計画を再検討し、一歩ずつ漸進する事。企画が計画途中で、頓挫する事がある
●意欲はあるが、内実が伴わないので、急いては事を仕損ずる。いきなり何かを変えようとしても駄目
●出過ぎた真似は慎み、実力以上の事は失。期待が大き過ぎて上手くいかない

●目上に事を依頼して失望する事がある
●人間関係は深入りすると逆効果に。急激に接近しない方が良い
●女性の口出しが多く一家に波風が絶えない時

●登山家の安否、死の報告あり
●買い物は見比べて 

●期待を大きくしたり、自分の能力以上のものに力を入れようとすると、どうしても上手くいきません。コツコツと積み重ねる意識を持たなければ、前に進めませんので、謙虚な気持ちで現実的な考え方をしましょう。躓くきっかけをあなたが作らないようにする、客観的に物事を判断しましょう。

●願望、希望 
叶わず。強く望めば破綻の元。今の方針はほとんど間違い。進取やめ、保身に転換を。新規は失敗

●試験、学問
冷静さを失い、失敗する様子あり。意気込みが強すぎるので、肩の力を抜いた方が良い
●就職 : 急いで失敗する

●恋愛 
情が深く色々と要求が多い。道に外れている。知り合って間もない相手とは上手く行かない
●縁談、結婚 
 凶。初夜に問題がありそう。結婚は成立しにくい。要求が高いか多すぎる

●妊娠 : なし
●出産 : 無事だが少し悩みあり。女児
●夫婦 
不幸。夫は才能が乏しく人でなし。妻は強情で不貞。縁を変えるのが吉

●金運 : なし
●相場 
上下ともに行き過ぎた値段に訂正の動きがあるが、先に行けば上がる事になる

●商談、取引 : 形勢は不利。見込み違いあり
●交渉 
順調に行かず。見込み違いが多い。欲のせい

●訴訟 : 目算は外れる。失敗の前に止める事
●選挙 : 落選
●開業 : 凶。新規はダメ
●雇用 : 凶
●転業 : 凶。新規は失敗する
●移転、移動 : 凶
●建築 : 凶

●待ち人 : 来ない。期待しても無駄
●行方不明 
放っておくと遠くへ行くが、見に危険があるので、早く探す事。深く潜伏していて、聞いても分かりにくい

●紛失物 : 溝、池などに落ちた。分からず
●人物 
身の程をわきまえない、押し付けがましい人

●病気 
病状は進み悪化している。長引くと重体になる。危機一髪の所で助かる事もある。風邪、小児脳膜炎、性病、腹痛、栄養の偏り、膝のしびれと痛み、脚気に伴う急性心臓障害。潰瘍、魚の目、タコに注意

●旅行 : 凶。止めた方が良い。行楽は余裕を持って
●勝負 : 負け
●方角 : 東南 西北 東
●時間 : 8〜11   20〜23   5〜8
●天候 : 晴れ
●食べ物 
辛い 果物 木の実 五穀 野菜 高級食材を使った

●持ち物 
宝石 貴金属 時計 帽子 手袋 鏡 高級品 丸い ハガキ

●色 : 水 濃黄 紫 カーキ


②  40
●運気渋滞。迷いが出ても一つの事を継続していった方が無難。旧来を守り、本業に努力していれば、後で安泰に行き着く。立場を守ってバランスを保て。中道を行けば安定と調和が保たれる
●気持ちが動かされると失敗が増える。他に心を移してはいけない
●他人の行動や他の楽しい事に心を動かされず、今までの方針通りマイペースで行く事
●新規は全て見合わせだ方がいい

●的外れで失敗する事が多い
●目先の欲に振り回されると、必ずつけがくる
●人とは細かく長く

●「隣の芝生は青く見える」という状況に振り回されなければ、順調に物事は運びます。妬みや羨ましい気持ちによって、自分のやり方を見失ってしまえば、運気低迷へのきっかけとなるのです。これまで通りのやり方があなたにとって素晴らしいものだと自信を持ち、優柔不断にならないように心掛けましょう。

●願望、希望 
願うものはもう少しの努力で叶う。根気が問題。新規は叶わず

●試験、学問 
競争率が高いと危うい。普通なら通る。継続は力。努力が足らない
●就職 
滞り順調に行かないが、志と努力があれば叶う

●恋愛 
恋愛は久しぶりの再会が交際へ繋がる。しっとりと落ち着いて。女性は気性が激しい。長く付き合うと疲れる
●縁談、結婚 : 釣り合わない

●妊娠 : あり
●出産 : 遅れがちだが無事。男児
●夫婦 
夫は始め苦労するが後に吉。妻は気性が激しい。生死別あり

●金運
ない事が多い。お金は動かしたり解約は凶
●相場 : 持合い。先行きは下落

●商談、取引 : 苦労するが、忍耐と努力で成功
●交渉 : 長引く。先に投げ出した方が負ける

●訴訟 
正しい道ではない。和解の方法を考えよ

●選挙 : 落選
●開業 : 凶。見合わせた方がいい
●雇用 : 凶
●転業 : 本業を守っていれば後に吉となる
●移転、移動 : 見合わせた方が良い
●建築 : 見合わせた方がいい

●待ち人 
大抵は来るが遅れている場合は来ない
●行方不明 : 近くにいる。間もなくわかる

●紛失物 
出ない。時間が経ち過ぎている。非常に心苦しいが、間違いを起こすな
●人物 
現象に惑われやすく、自分を保てない人。跡目を継がない人

●病気 
体力気力が弱って慢性化が多い。容態が安定しない。重病は危うい。医者は選んだ方がいい。風邪、冷え、足の神経痛、下痢。定期検診を!

●旅行 
凶。水難に遭う事あり。行楽はは観光ルート、人気スポットが吉
●勝負 : 負け
●方角 : 東南 北 東北 東
●時間 : 8〜11   23〜2   2〜5   5〜8
●天候 : 曇り。雨はない
●食べ物 
甘い 魚肉類 山で採れた 衣のついた 重ねた 野菜

●持ち物 
連結された 重なった 石で出来た バッグ 木箱 ベスト ハガキ

●色 : 緑 紅 黄 あすあ


③  40
●運気渋滞。目先の欲に釣られて軽挙妄動し窮する状況にあるので戒める事。立場や実力を知れ。万事において戒慎なければ、恥辱を受ける
●信念がなく、早とちりの行動が非難され、物笑いの種に。気持ちが先走り、状況を無視した行動に出がち。思い込みが身を滅ぼす
●方針がハッキリ定まらず、損失を招く

●欲に迷い信用なくし、身の置き所をなくす
●言行不一致に注意

●親しい者との別れや、口論で絶交する 
●住居に災禍を招く事があり注意 
●やりくり下手になる
●遊びは慣れたものを

●落ち着いて行動を起こし、不安によって立ち止まらないようにしましょう。つい不安を感じたり、心配事で頭の中がいっぱいになると、間違った判断で行動をしてしまいがち。目先の感情に囚われずに、今までの成功体験を思い出し「これでいいんだ」という気持ちで過ごしましょう。立ち止まる時には、冷静になるための時間にしてください。

●願望、希望 
変更が多く相手もその気になれず叶わず

●試験、学問 
成績は悪い。考えが決まらず、あちこちに手を出しているうちに、最後に窮する
●就職 
上手く行かず。方針を変える方がまだいい

●恋愛 
縁が変わる。その方が良い。女性は無節操。相手以外に目を向けると失敗
●縁談、結婚 
凶。成立しにくい。離婚歴あり

●妊娠 : なし
●出産 
結婚していない者も多く悩みが多い。男児
●夫婦 
妻は無節操。共に凶縁。相手が変わって吉

●金運 
少額は望みあり。生活を変えると金運が低下する
●相場 : 今は高いが、変動あり。先では安い

●商談、取引 
方針もなく利だけを追い、失敗する
●交渉 
調子が悪く、契約解消あり。やり方を常に変えるのが良くない

●訴訟 : みだりに争い敗訴し恥をかく
●選挙 : 落選
●開業 : 凶。失敗する
●雇用 : 凶。女性は無節操
●転業 : 凶。最も悪い。転職が多い
●移転、移動 : 不慮の災禍を招く事あり
●建築 : 凶

●待ち人 : 大抵は来ない。約束を破った
●行方不明 
住所を転々としている。連れ戻してもまた出る恐れあり。まれに水死のことあり
●紛失物 : 出ない。隠されてしまった

●人物 
欲で動き道を外す人。跡目を継がない人

●病気 
辛抱強く気長に治す事。忍耐力がない者は悪化させる。咽喉内の諸病、胃、性病、痔、足のむくみ、腹部結塊(癌も含む)、下痢不規則な生活をに注意

●旅行 : 凶。行って帰らない事もある
●勝負 : 負け
●方角 : 東南 北 東
●時間 : 8〜11   23〜2   5〜8
●天候 : 雨と風
●食べ物 
塩味 冷たい ミネラル水 野菜 透明感ある

●持ち物 
数珠 真珠 筆記用具 水晶 ハガキ 透き通った リング状

●色 : 青竹 赤 黄 小豆


④  20
●衰運の時。労して功なき時。的外れで無駄が多く、何も得られない。足りないと反省し、方向を変えると良い。欲が足かせになっている 
●様々な見込み違いを起こすので利益がない。いつも通りと安心していた事も、骨折り損になる
●無理して苦労しても結果が出ない。急にした事は、全て上手く行かず
●独断は失敗に。上下に関係なく、賢者に相談するべき
●目的のものに可能性はなく断念すべき。利益が見えていて、自分のものにならない
●方針の変更か、引退せよ。やり直しの時で、種を蒔く時。新規も得る事はない

●力不足で相手に不満を持たれる

●平常心を持つ事が大事 
●内面の充実を心がけて
●人に頼らない事
●計画が狂うので臨時費を計上を

●無駄の切り捨てを

●場所が悪い
●色情に注意

●悪循環に陥りがちなので注意しましょう。一つでも躓いてしまえば、正しい方向に矛先を合わせるために焦って、また間違ったやり方に手を出してしまうことも。過去を振り返った時に、今の悩みと同じ気持ちで対処した経験があるはずです。あなたは解決への道を知っています。

●願望、希望 
叶わず。相手に不満を与えている。求め過ぎも良くないが、与えない方にも問題あり

●試験、学問 
成績は悪い。的外れで成果が出ない。方針変更が必要
●就職 : 叶わず
 
●恋愛 
頑張っても無駄。組み合わせは良くない
●縁談、結婚 : 凶。互いに望む所が違う 

●妊娠 : なし
●出産
流産、子宮外妊娠の事あり。妊娠していない事もある。男児
●夫婦 : 不仲。離婚の兆しあり

●金運 : 多少あり。向上はしない
●相場 
活気はないが、先行き徐々に上がる事必至

●商談、取引 
 互いに不成功。しばらく静観を
●交渉 
折り合いは困難。見込みが全くの的外れ

●訴訟 : 利なし。止めた方がいい
●選挙 : 落選
●開業 : 凶。最も悪い
●雇用 : 凶
●転業 : 凶
●移転、移動 : 凶
●建築 : 凶

●待ち人 : 来ない。期待外れ
●行方不明 
出ては行ったが、途方に暮れている。簡単にわからない
●紛失物 : 出ない。盗難の事が多い
●人物 : 実力がなく、無駄骨となりやすい人

●病気 
治療は難しく長引いているが、医者は変えない方がいい。胃の疾患が多い。食物節制が必要。胃神経痛、胃中の滞毒、腹痛。生活習慣病に注意

●旅行 : 問題はない
●勝負 : 負け
●方角 : 東 南西 東南
●時間 : 5〜8   14〜17   8〜11
●天候 : 曇り。風あり
●食べ物 
甘い 土の中で育つ 穀類 粉もの 豆類 滋養強壮に良い 酸味
 
●持ち物 
木綿製品 鞄 細かい物が集まった 再生品 四角い スポーツ用品

●色 : 鶯 朱 すみれ 自分が思う卵色


⑤  30
●衰運の初め。安心の中に微弱な衰運の兆しがある。内部を整える必要かまある。この場合は女性の方がしっかりしている。大事、新規事は止めた方がいい
●どの様な事にも融通を効かせて対処すれば、小事は実る。簡単な事ほど手を抜かない事
●波風を立てずに、今まで通りの毎日を送るのがベスト。言葉遣を柔らかく。石頭はダメ。積極的な行動は止めた方がいい

●男性は自立心がなく、依頼心が強い為、次第に衰運に向かう。女性の意のままに束縛され、自由をなくす事がある。男性は力なく凶
●女性は貞淑にしておけば吉。外出時にはオシャレを

●性別によって結果が留意すべき点が変わります。男性の場合、活発期に突入し、忙しくなる暗示です。女性ならば、現状維持を目指すべき時だということを指し示しています。ステージアップを意味していますから、向上心を持って物事に積極的に取り組むべきです。大きなチャンスを迎えているということですから、それぞれに合った方法を導き出しましょう。

●願望、希望 
小事は叶い、大事は叶わず。時は既に遅く、進まない方がいい

●試験、学問 
女性は良好で、しっかりしている。男性は不調で、意気地がなく弱虫
●就職 : 男性は叶わず、女性は叶う

●恋愛 
女性は女性の道を心得ているが、男性は意思薄弱で少し頼りにならない。久しぶりの再会が交際へ繋がる
●縁談、結婚 
男性は吉だが女性の方が強い。女性には貞淑にしていれば吉。夫婦円満になる

●妊娠 : あり
●出産 : 悩みはあるが母体には関係なし。女児
●夫婦
夫は依頼心が強い上に意思薄弱。妻は貞淑でひたすら夫に従って行くようになる

●金運 
少額は望みあり。女性に関わる出費は吉
●相場 
安値。先行きは一時上がり、また崩れる

●商談、取引 : 失敗。不利益となる
●交渉 
女性に頼み、気長に努力すればまとまる。遅れがち

●訴訟 : 争うと不利
●選挙 : 大抵は当選
●開業 : 大事業は良くない。小事は吉 
●雇用 : 凶
●転業 : 見合わせた方がいい
●移転、移動 : 半凶
●建築 : 新築は凶。修理は良い

●待ち人 
女性には連絡あり。男性にはない
●行方不明 
男女関係での家出。遠くに行く気はないが、戻れない事情があるので探した方がいい。連れと共にいる
●紛失物 
出ない。人の持ち物で負担を感じている
●人物 
女性は従順。男性は無気力で力がない人

●病気 
良さそうに見えるか、容態は不安定。慢性病の急変は重体に陥りやすい。医者を変えて効果がある事が多い。呼吸器系、口腔内の諸病、嘔吐と下痢、胸背の強痛、水腫、性病、腹部便満、小児のひきつけ

●旅行 : 問題はない
●勝負 : 大抵は勝つ
●方角 : 東 西 東南
●時間 : 5〜8   17〜20   8〜11
●天候 : 雨と風
●食べ物 
発酵食品 辛い アイス お菓子 酸味キャンディ

●持ち物 
硝子製品  磨かれた 蓋のないバッグ
トランプなどの小物の遊具 スポーツ用品可愛いらしい

●色 : 紫 カーキ 緑 紅


⑥  20
●衰運の時。諸事が骨折り損になる。無駄に頑張っても、どうにもならない。動くと却って悪くなる。現状を守り、方針を見直すと良い。下の者に従ってはいけない
●やる事は全て利益を生まない所か、災いや損失に繋がっている。物事を変化させず動かすな。5分も待たずに、せっかくの努力がフイになる
●多忙の時で目的が多く目移りして、迷いから妾進して損失へ

●飽きっぽく移り気。やたらに気を移し、転業転職してはいけない。力不足である
●心に隙間風が吹かない様に将来の計画を再検討を

●徐々にあなたを取り囲む環境が変わりますが、周囲に流されやすいので、不安定になる暗示。未来への安定のための行動なら問題ありませんが、少しでも不安を感じるのならば、考え直しましょう。やりやすい方法を模索する時です。

●願望、希望 
見当はずれで叶わず。見境のない努力が、自他ともに損なっている

●試験、学問 
成績は悪い。見当違いなとのを目指している可能性がある
●就職 : 叶わず

●恋愛 
何とかしようと頑張り過ぎて、上手く行かない。優柔不断で相手以外に目移りしたり、好きでもない相手とズルズルいく。縁が変わる。
●縁談、結婚
凶。相手違いで多くは破綻する。見合わせて吉

●妊娠 : なし
●出産 : 節制を欠くと悩みが出る。女児
●夫婦 : 何度も結婚し、結果的に不幸

●金運 : なし。月末にお金のピンチに
●相場 
崩落も高騰もあるが、だいたいは崩落する

●商談、取引 : 走り回って失敗する
●交渉 
まとまらず。もう一息なのに短気を起こして投げ出す事あり

●訴訟 : 不利に終わる。止めた方がいい
●選挙 : 落選
●開業 : 凶
●雇用 : 凶
●転業 : 凶。現状維持が良い
●移転、移動 : 凶
●建築 : 凶

●待ち人 : 来ない。日が変わってから来る
●行方不明 
住居を転々として困っているが、帰る意思はない
●紛失物 : 出ない
●人物 : むやみに動き迷惑な人

●病気 
夫に我慢してのヒステリーか、それをこじらせたもの。長患い、重病は必死。肝臓、頭痛、神経過敏症、ヒステリー、心臓、めまい、発熱、視力衰乏。打撲、慣れない食べ物を残す

●旅行 : 止めた方がいい。行き当たりの行楽は中止を
●勝負 : 負け

●方角 : 東 南 東南
●時間 : 5〜8   11〜14   8〜11
●天候 : 晴れ
●食べ物 
苦い 燻製 天日干し 缶詰 酸味熱い

●持ち物  
派手 光る 装飾品 書籍 新聞 メガネ 鏡 お守り スポーツ用品

●色 : すみれ 自分が思う卵色 黄 小豆

[ 変卦 ]


[今の悩み問題は解決できる?]
あなたが今、悩んでいることは、問題に対するあなたの姿勢次第ですぐにも解決できるでしょうし、反対に時間を費やしてしまうかもしれません。

では、どうしたら悩みをスムーズに解消させることができるのでしょう。ポイントは、自分の方針を今までと変えず貫くことにあります。問題が浮上したからといって、考え方、やり方を変える必要はないのです。

今までの自分のペースを守り、地道に問題に対して努力していけばよいのです。問題を解決しようとことさらあせったり、人の意見に左右されてしまえば、解決できる運勢を一気に低下させてしまいます。

ただし、高望みや強引なやり方によって生じた悩みであるなら、その場合はすぐにも改めるべきでしょう。なぜならそれは、今のあなたに似合わないことで、だからこそ、悩みとなってしまっているのです。

派手でなくても平凡ななかにある幸せを大切にすれば、問題は解決していくでしょう。まずはそのことを自分自身に問いかけてみてください。

[不倫の行方]
あなたとあの人の状況は今、わりと平穏な関係といえるでしょう。ただし、同じようにあの人の家庭のほうも、実は平穏に収まっているようです。

というのも、この卦は「穏やかな夫婦の姿」を表すもので、あの人は家庭のほうも穏やかな状態を保つために、努力をしているのです。つまり、家庭を壊すつもりは毛頭なく、あなたとの関係をこのまま維持しながら、家庭もつつがなく保ちたい、というのがあの人の本音なのです。とくにあの人が外泊をしないようなら、その傾向は強いといえるでしょう。

では、なぜ、あの人が家庭を壊したくないのかといえば、結婚相手に対する愛情がまだ残っていることもあるのですが、それ以上に、あの人自身が保守的な考えの持ち主だからです。家庭は家庭で大事にし、それ以外に遊べる余裕があれば遊ぶけれども、それはあくまで家庭の外での話。

既婚者という立場をこの先も、よほどのことがない限り、崩すつもりはないでしょう。結婚相手のほうも、仮にあの人から離婚話が出たとしても、簡単に籍を抜くようなことはしません。

そういった意味で、2人の今後に、明るい未来が期待できる余地はほとんどないといえるでしょう。不倫の関係がこのまま続いていくことは、容易に予想されるのです。

【不倫恋の決断】
今後、あなたはどう行動すべき?「このままではいけない」「生活を変えるべきかも」というあなたの思いは、日増しに強くなっていくでしょう。今はただ、互いを求め合うだけで大きな満足を得られていますが、結局は建設的なことが何も起こりそうにないことを予感して、この状況に、うんざりしつつあることも確かなのです。仕事に支障が出たり、生活が怠惰になって世界がどんどん狭まっていったりすることに、あなたはあせりを感じ始めているのです。

では、どうすれば良いのか。今すぐ、あなたとあの人がこの状況を変えることは難しいでしょう。冷静さが頭の中に生まれつつあっても、大半を占めているのが互いを求め合う激しい情欲です。その煩悩はそう簡単に消えることはありません。

今は行き着くところまで行くしかないのです。お互いに、霧が晴れたように「これではダメだ」と腰を上げるまで、今の状況を続けるしかありません。しかし、その時はかならず来ます。

そのときに、きっぱりと別れるか、それとも公の関係になることを目指して行動に移すか、気持ちが固まるでしょう。そうなったら、驚くほどの行動力で結論を導き出すことができるはずです。今は、その日が来るまでこの関係を続けるしかないでしょう