大谷選手のゴミ拾い
(記事から)
「大谷翔平選手は、試合中にスタジアムのゴミを拾います。何故でしょう?」答えは『他人が捨てた運を拾っているんです』
大谷翔平選手は高校生の頃から夢を叶える為には運を高めることが重要でその為にはゴミ拾いや部屋そうじが大切だと気付いていたそうです。
そんな大谷翔平選手の活躍に、ファンも急増中。行く先々のビジター球場で、敵ファンさえもが大谷選手のサインを求めて押し合いへし合いするエピソードも。
大谷選手の人気は完全に全米の野球ファンレベルに達しているようです。その魅力は、成績の凄さだけではなく、大谷選手の慎み深い態度にもあるようです。
グラウンドではゴミを拾い、ベースをきれいに掃除。チームのロゴやラインは踏まないように避けて歩く。
ベンチでナッツを食べてもカスを床に捨てず、紙コップに出す。打席に入る時には必ず審判や相手捕手に会釈をする。
プレーでぶつかった相手に「大丈夫ですか」と気遣う。日本人には当たり前の行動ばかりですが、全米ファンは「なんて礼儀正しいのか!」
「日本的美徳をわれわれも見習うべきだ」ととても感銘を受けているようです。
0コメント